子どもとの生活– tag –
-
子どもと行く、南紀白浜は楽しい。
夏に、2泊3日で和歌山県の南紀白浜へ行ってみました うちの子は、9歳&4... -
「幸せな方の椅子」が本になった!
松山みゆさんが、『幸せな方の椅子 悲しみの底にいるときの心の舵のとりかた ... -
「選ばされている」という視点
ミロの大回顧展が見たくて東京都美術館へ行ったときのことです。 ミロを浴びまくっ... -
働きながら合格できた!独学×通信講座で保育士資格を取る方法
フルタイムで働きながら保育士資格を取得した話です。 なぜ保育士資格を取ろうと思... -
【本】中学受験と高校受験、どっちがいい?『戦略的高校受験』という選択肢
知らなきゃ損!目からウロコの「戦略」でした 中学受験、する? しない? 迷った私... -
【体験談】デジハリ、通ってどうだった?
超アナログな自分を脱却したい! 私はデジハリを卒業して、超アナログな企業の事務... -
神泉さんぽ ~ 中原淳一展 ~
吉祥寺駅から井の頭線に乗って、終点・渋谷駅のひとつ前の駅「神泉」(しんせん)... -
半世紀前のダンシング・クイーン
みなさまはABBAはお好きですか?私はABBAを聴くと、なんとなく不穏な気持ちになり... -
はじめてのえいご
小学3年生になった娘がトド英語でABCから英語学習を始めて1週間が経ちました。 ... -
朝ドラだいすき
『ブギウギ』と『虎に翼』の話です 新しい朝ドラ『虎に翼』が始まりましたね~。朝...